HOME > 製品

製品一覧

CSP027 TIMMY OVER DRIVE

2020/02/05 Effector

CSP027 Timmy OVER DRIVE 世界中で有名なナッシュビルのベテラン・ペダルビルダー:Paul Cochrane(ポール・コクレイン)とのコラボレーションモデル。 Timmy Over DriveをMXR … 続きを読む

中山 直樹

2020/01/22 

Paiste Atrtist in Japan 中山 直樹

M267: Octavio Fuzz

2020/01/17 Effector

M267: Octavio Fuzz オクタヴィオが親しみやすいMXR筐体で帰ってきました。 シリコンFuzzをOutputとFuzzのシンプルなコントロールにより直感的に音作り。 ジミヘンの使用で有名なこのペダルは伝説 … 続きを読む

WM91:Smalls™ Pork & Pickle

2019/12/19 Effector

WM91:Smalls™ Pork & Pickle BASS OVERDRIVE & FUZZ WHE214:PORK AND PICKLE™ BASS OVERDRIVE & FU … 続きを読む

CSP038:Brown Acid

2019/12/18 Effector

CSP038:Brown Acid 1970年代のヴィンテージUKシリコン・ファズの回路を基に、よりサウンドセッティングし易く設計された製品です。 サウンドセッティングの幅が広く、ギターだけでなくベースなど他の楽器でも利 … 続きを読む

PENDLETON® X DUNLOP STRAPS

2019/11/20 Acces-Guit

PENDLETON® X DUNLOP STRAPS ブランケットや衣服で有名な高級ブランドPendleton(ペンドルトン)とのコラボレーション・ストラップ。 ハードウェアは金属製を採用した耐久性の高い優れたス … 続きを読む

MultiComp BlueLabel

2019/11/19 Effector

EBS MultiComp BlueLabel ベース界の定番エフェクター、EBS マルチコンプが正統進化し新登場。 ブルーラベルとなり先代機種Studio Editionで好評だった基本性能は準拠しながらも各部をアップ … 続きを読む

BassIQ BlueLabel

2019/11/19 Effector

EBS BassIQ BlueLabel EBS ベースIQ ブルーラベルは、100%アナログのベース用エンヴェロープフィルターです。 オートワウの様に使ったり、シンセベースのサウンドを作り出したりと特徴的な存在感のある … 続きを読む

OctaBass BlueLabel

2019/11/19 Effector

EBS OctaBass BlueLabel EBS オクタベース ブルーラベルは、原音から1オクターブ下の単音の重低音を作り出すエフェクターです。 応答が非常に速く、複数音のコード弾きでも最低音を的確にピックアップし動 … 続きを読む

SU95:生形真一 Signature WAH

2019/10/07 Effector

SU95:生形真一 Signature WAH CM95を基に生形氏の要望によりカスタマイズされたシグネチャークライベイビーワウ。 ウォームなビンテージサウンドが特徴的です。 電源9V:乾電池006P/9Vまたは9V A … 続きを読む

久米 優佑

2019/10/07 

久米 優佑 PAM、トリコンドル 使用弦 : Coated Guitar Boomers® CB-GBCL Personal Web / SNS /Blog Band & Support Artist … 続きを読む

CDST-S

2019/09/27 lanikai

LANIKAI Ukulele Lineup ACST-C ACST-S CDST-C CDST-S CDST-T LU-21S LU-21C MAS-C MA-C MA-S QM-RDCEC QM-BKCEC QM-P … 続きを読む