HOME > ProCo

Official Website

RAT History

現行ラインナップはこちらから!

ミシガン州カラマズーにあるProCo Sound社の工場の、まるで洞窟のような地下施設で生まれた「RAT」は”アンダーグラウンドの音”を具現化する運命にありました。手作りのプロトタイプRATからはじまり、今では世界でもっとも広く使われ、最もレコーディングに使用されるディストーションペダルへと進化しました。

RATの進化の過程を知るには、下のRATファミリーの変遷を時系列に並べた解説を見ていただければ解りやすいと思います。個々のRATペダルがいつ作られたかをその製造番号から導き出すことは出来ません。以下を参考にしてお手持ちのRATがいつの時代の頃の物なのかを推測して頂くしかありません。

“Bud Box” RAT 1978

大量生産する予定のなかった初期のRATペダルは、手作りの何の変哲もないエフェクターでした。全ての穴は手作業で空けられ、カサカサした黒いコーティングにロゴがシルクスクリーンで入れられました。このペダルは12個しか作られず、その内1つがプロトタイプ、残りの11個が製品として販売されました。

The Rat 1979-81

これが量産された最初のRATペダルです。このRATに個性的な見た目を与えるため、特別に厚さ20ゲージ(4ミリ弱)の金属板を使った筐体がデザインされました。黒く塗装されたメタルの上には白いRATロゴ゙がシルクスクリーンで印刷され、このペダルでは”EQ”は”TONE”と刻印されてました。この”TONE”コントロールは、後のモデルと逆の効き方で、時計回りに回すことで高音域を強くすることが出来ます。

The Rat (ver. 2) 1981-83

このモデルと以前のモデルとの主な違いは、”TONE” コントロールが “FILTER” コントロールに変わったことです。この “FILTER” コントロールは時計回りに回すと高音域をカットします。Ratロゴは全て大文字だったものが”a”と”t”は小文字にされ、よりスタイリッシュなものへと変更されました。

Small Box RAT 1984-88

いわゆる”スモールボックス “RAT” へ変わったのは、本質的にはただのイメージチェンジでした。回路に変更はありませんが、筐体はより小さいものへと進化し、U字型の12ゲージ(2ミリ程度)のプレートを二つ組み合わせたものとされました。ProCoロゴもRATロゴの横に追加され、ロゴは白い四角の中に黒でシルクスクリーンされました。1986年には、ロゴは黒の上に白で載せられるように変更されました。

R2DU 1984-88

1980年代のラックマウント・ブームの中で、ProCoは「R2DU」(一つのラック用の箱の中に二つのRAT回路を備えたもの)を世に出しました。この二つの回路はそれぞれ別々に使うことも、直列で接続してより強くディストーションを掛けることもできました。R2DUには遠隔操作用のデュアルフットスイッチ、RFS-2が付属していました。

RAT2 1988-

「RAT2」は次世代のRATペダルの始まりでした。筐体は以前の形と同じですが、シルクスクリーンのロゴは”Lexan/Mylar”の暗闇で光る蓄光加工になり、オン/オフが視覚的に確認できる赤色LEDも追加されました。2003年、RAT2にもTurbo RATに採用されていた傾斜の掛かった筐体が使われるようになりました。

Turbo RAT 1989-

RATが生まれて11年、Turbo RATはRATの音色を拡張する初めての製品として誕生しました。RATと同じ回路でありながらクリッピングダイオードにLEDが使われたTurbo RATはよりアグレッシブな音を出します。その筐体は今では標準になった傾斜の付いたものになっています。

Vintage RAT 1991-2005

市場に ”ヴィンテージ” の波が押し寄せ、”ラージボックス” RATペダルの再販に対する需要も高まりました。このVintage RATと元になったオリジナルRATとの違いは、二つの方法によって簡単に見分けることが出来ます。ProCoロゴが”Sound Inc.”を含まず、ペダルの裏に使い勝手のいい電池入れが備わっているものが現在中古市場で一般的に見られるVintage RATです。

BRAT 1997-2001

「BRAT」はProCoが低価格帯のエフェクター市場に参入する皮切りになったモデルです。まだアメリカで作られているBRATは、兄貴分たちに近い音を出しますが、筐体は簡易化されています。BRATは鮮やかな紫と黄色に身を包み、”EQ”コントロールは”FILTER”ではなく”TONE”と印字されています。

Deucetone RAT 2002-

少量生産するガレージメーカーやカスタムエフェクトペダルメーカーがエフェクターの価格をぐんぐん上げていく中、ProCoはその市場で競争するためDeucetone RATを生み出しました。これはR2DU が進化したもので、R2DU同様一つの筐体の中に二つのRAT回路が含まれていますが、ラックタイプではなくペダルタイプになっています。それぞれのRAT回路は3つの RATサウンドを切り替えるられるようになっています。Deucetone RATでは、通常のRATサウンドに加え、Dirty RATとClean RATのサウンドが追加されています。

You Dirty RAT 2004-

Deucetone RATのDirty RATセッティングの高い評判を受け、シンプルなシングルチャンネル・エフェクトペダルとしてYou Dirty RATは生まれました。Turbo RATのように、You Drity RATはノーマルRATとほぼ同じ回路を持ちますが、クリッピングダイオードがゲルマニウムに変更されたものになっています。

’85 White Face RAT 2010

1988年にデビューし、ディストーションペダルの世界的スタンダードにRAT2が成長した中、より古いモデルのサウンドを懐かしむファンが根強く存在していました。その声に応えるべく、1985年当時に生産されていた「スモールボックスRAT」を限定復刻生産したのがこのモデルです。

SOLO

SOLOはRATシリーズではない、新しい世代のディストーションペダルです。
RATは何十年間ものギターミュージックのメインストリームで活躍してきました。そして、Charlie Wicksと彼のクルーは、「新しく、革命的な、何か新しいもの!」を作り出しました。それがSOLOです。

FAT RAT

FAT RATはRATファミリーの一番新しいモデルです。
高い評価を得ている85 Whiteface Reissue RATをプラットフォームとして、ベースエンハンスメントサーキット、切替可能なクリッピングセクションなどを追加しました。

LIL’ RAT

LIL’ RATはロック、ブルース、パンク、ジャズなどジャンルを問わず全てのギグで頼りになるペダルです。
LIL’ RATはフルサイズのRAT2と同じコントロールとサウンドですが、幅はわずか2インチです。背面に電源とジャックを備え、戦車のように頑丈に作られています。RAT2の約半分のサイズでペダルボードのスペース確保にも役立ちます。
各機種のサウンドチェックはこちらで!

 


RAT Distortion 現行ラインナップ

RAT2


Rat2
Rat2

Turbo RAT


Turbo Rat
Turbo Rat

「RAT2」はロック、ブルース、ジャズなどジャンルを問わず活躍します。ディストーションペダルのスタンダードと言っても過言ではないエフェクターです。歴史に残るバンドたちのレコーディングの中にそのサウンドを聴くことができます。

本体サイズ:90(W)×103(D)×80(H)mm
重量:630g
価格:17,600円(税抜:16,000円)

「TURBO RAT」は最も強烈な”RAT”です。RATと同じ回路でありながらクリッピングダイオードにLEDが使用されよりアグレッシブな音を出します。

本体サイズ:90(W)×103(D)×80(H)mm
重量:600g
価格:29,700円(税抜:27,000円)

Deucetone RAT


Ducetone Rat
Ducetone Rat

You Dirty RAT


You Dirty RAT
You Dirty RAT

「Deucetone RAT」は一つの筐体の中に二つのRAT回路が入っているモデルです。RAT回路は3種類のRATサウンドを切り替えられるようになっており、チャンネルAはVintage RAT、Turbo RATとDirty RAT、チャンネルBはVintage RAT、Turbo RATとClean RATからそれぞれ選択して使うことができます。IN/OUTが独立しており同時使用はもちろんそれぞれ独立して使用することもできます。

本体サイズ:178(W)×105(D)×75(H)mm
重量:1,150g
価格:57,200円(税抜:52,000円)

「You Dirty RAT」はDeucetone RATのDirty RATセッティングが高い評判を受けて生まれました。ノーマルのRATとほぼ同じ回路を持ちますが、クリッピングダイオードがゲルマニウムに変更されています。

本体サイズ:90(W)×103(D)×80(H)mm
重量:580g
価格:29,700円(税抜:27,000円)

SOLO

SOLO
SOLO

FAT RAT

FAT RAT
FAT RAT

「SOLO」はRATシリーズとは一線を画す、新しい世代のディストーションペダルです。

非対称的なクリッピング:低いワット数のヴィンテージ真空管アンプから、現代のハイワット、ハイゲインのヘッドアンプへと、効果を選択できます。これらの設定は、「HOT」、「MELT」、「BURN」と表示されています。つまり3つのディストーションペダルが1台に入っていて、それを切り替えて使えると言う事です。
スクープ(SCOOP):ミッド・レンジをコントロールし、パラメトリックイコライザのような効果を得られます。もう1つのTONEコントロールと組合わせて、バラエティーに富む音色を得られます。

本体サイズ:90(W)×103(D)×80(H)mm
重量:590g
価格:38,500円(税抜:35,000円)

「FAT RAT」はRATファミリーの一番新しいモデルです。
高い評価を得ている85 Whiteface Reissue RATをプラットフォームとして、新たな機能を追加しました。

クリッピングセクション:従来のRATのようなシリコンクリッピングとRATラインの全く新しいMOSFET/ゲルマニウムクリッピングの切替が可能です。MOSFETクリッピングセクションはペダルサウンドをよりアンプのような自然なものにします。
ファットスイッチ:低音ブーストと高域カットを加えます。これにより、ベースギターやダウンチューニングに、またローゲインセッティングでのファットでスムースなサウンドにも適しています。

本体サイズ:100(W)×115(D)×80(H)mm
重量:815g
価格:38,500円(税抜:35,000円)

LIL’ RAT

LIL' RAT
LIL' RAT

LIL’ RATはロック、ブルース、パンク、ジャズなどジャンルを問わず全てのギグで頼りになるペダルです。
LIL’ RATはフルサイズのRAT2と同じコントロールとサウンドですが、幅はわずか2インチです。背面に電源とジャックを備え、戦車のように頑丈に作られています。RAT2の約半分のサイズでペダルボードのスペース確保にも役立ちます。

本体サイズ:51(W) × 84(D) × 57(H)mm
価格:17,600円(税抜:16,000円)


ブランド ニュース

ProCo Lil’ RAT 発売記念キャンペーン(終了しました)

2021/12/07

Lil’ RAT/リル・ラットをお買い上げの上、2022年1月末までに製品同梱の「マイ・モリダイラ」ユーザー登録を行うと抽選で20名様にRATロゴTシャツ( Lサイズ/USサイズにつき大きめ)をプレゼント!! 応募方法 … 続きを読む


effectsboard.com にて RATキャンペーン(終了しました)

2021/12/06

エフェクターボード投稿サイト「effectsboard.com」にて、ProCo Lil’ RAT/リル・ラットの発売(2021年12月中旬予定)を記念し、メーカー公式RAT缶バッジがもらえるキャンペーン実施 … 続きを読む


FAT RAT 発売

2017/09/28

RAT Distortionから新製品「FAT RAT」が発売です。 高評価を得た”85 Whiteface Reissue RAT”をベースに、クリッピングセクションの切替機能など、ユニークなが … 続きを読む



▲ ページTOP